2011-01-01から1年間の記事一覧

平成23年の大晦日

(ウォ−キングコ−スから西に浅間山を望む) 今年は年末の挨拶の中で「今年は大変な年でしたね」という 言葉を幾度となく耳にしました。 3.11の東日本大震災は日本人の生き方や考え方に多くの影響を 与えました。被災地では今でも避難生活を余儀なくされてい…

年の瀬の岩井川

安中市の岩井地区を流れる岩井川。 写真はのどかさを感じさせてくれるわたしのお気に入りの風景です。 実物はもっといいのですが、その部分が少し残念です。 車で通り過ぎるとき、ホッとしたりしています。

黄色い絨毯です(朝のウォ−キングから)

高崎市のシティギャラリ−近くの歩道に 銀杏の落ち葉が黄色いじゅうたんを敷いてくれました。 自転車に乗った少年が「ウワ−ッ、すげェ!」と歓声 をあげながら走り過ぎていきました。

三軒茶屋で同期会

ラ−メン屋さん『大大坊(ダイダラボウ)』

高崎市の通町にあるラ-メン屋さん『大大坊(ダイダラボウ)』。 よく情報誌でも紹介されていて、時間帯によっては外で待っている 人もいるほどの人気店です。この写真を撮ったときも外待ちのお客 さんがいました。 ちなみにマスタ−のお父さんは『デイダラボ…

第22回高崎マ−チングフェスティバル

10月23日(日)秋晴れの晴天の中、第22回高崎マ−チング フェスティバルが開催されました。前日の土曜日が雨だった ので、少し天候に不安がありましたが、今日は熱いくらいの 陽気で、参加した学校やバンドの皆さんが沿道のギャラリ− を大いに楽しませてく…

“福”を呼ぶ 自動販売機

高崎市の慈光通りにある自動販売機です。 高崎名物のダルマさんが描かれ、ここでドリンクを 買うと何か良いことがあるかもしれない、という気に させてくれます。 お近くにお越しの際は、いかがですか!? (反対側はこんな感じです)

秋のウォ−キングでの出会い

『第19回高崎観音だるまマ−チ』 秋はイベントが多い季節ですね。ウォ−キングの途中でみました 『第19回高崎観音だるまマ−チ』。昨日、今日の二日間行われ、市庁舎前 の公園広場をスタ−トし、観音山や少林山など高崎の名所を巡って戻って くるというウォ−クラ…

ブログタイトル 変更です。

ブログタイトルを『dragon-j』から『dragon-上州』に変更しました。 もともとタイトルの『j』は『上州』のjでした。はじめにタイトルを 考えたとき、「dragon」の次に「上州」ではバランスがどうかなと思い 『j』としたのですが、書いてきたブログを読み…

三軒茶屋と『我蘭童』

逆Sの字の小さな坂道を下っていくと、大きな樫の木がおおいかぶさるように左側に 立っている。喫茶店『我蘭童』はその先にあった。 学生時代、三軒茶屋の一丁目に住んでいた私は、同じ町内にあった『我蘭童』によく 通った。モ−ニングサ−ビスがお気に入りで…

第37回 高崎まつり

今年の『高崎まつり』は東日本大震災との関連から、 交通規制は7日の日曜のみとなりました。花火大会も 8月28(日)に別開催となりますが、それにも関わらず 8月6日(土)はかなりの人出がありました。 写真は慈光通りにいた阿波踊りの人たちです。今…

なでしこジャパンに感謝!

朝5時起きで『なでしこジャパン』を応援しました。 応援し始めて間もなくアメリカに先制され、このままズルズルいくとマズイナと 弱気な観戦者の予想を見事に裏切り、数分後に同点弾がアメリカのゴ−ルを揺らした。 延長戦でも先制されたが、エ−ス澤のゴ−ル…

雨上がりのウォ−キング

昨日、関東地方の梅雨があけました。今日も35度を越える猛暑です。 この時期ウォ−キングはお休みが多いのですが、夕立があり気温がグッと 下がったので、夕暮れのウォ−キングを楽しみました。 いつもの土手のコ−スを歩いていると、虫の音が耳につきました…

6月の夏雲

気温は35度を超えています。 まだ6月です。梅雨もあけていません。 しかし空の雲をみると、もう夏のような 気がします...。

『武士の家計簿』と『仁・最終話』

『武士の家計簿』のDVDを見終わり、続けて『仁』の最終回を見ました。 家族愛や友情がテ−マ(私はそう思ってます)の映画・ドラマで、どちらも 幕末が舞台です。当時政権を担っていた徳川幕府は政治的にも経済的にも 行き詰っていてボロボロの状態でした…

やっと観ました『南極料理人』

2009年度の作品『南極料理人』をDVDでみました。昨年の10月、利用していたレンタルビデオ屋さんが廃業してしまい、別の店の会員になるのが面倒くさくてDVDとは7ヶ月間御無沙汰でした。 タイトル通り食べるシ−ンの秀逸な映画です。印象に残っているのは、堺雅人さ…

ご近所の鯉のぼり

街中では見る事が少なくなった鯉のぼり。 あげるスペ−スがネックになっているのかも...。 写真の鯉のぼりは会社の近くで撮ったものです。 5月の空に鯉のぼりはよく似合うのです。

『ゆめ太の明日』 復刊です!

ゆめ太の明日作者: 作:うちかわこういち 絵:山本 正子出版社/メーカー: 文芸社発売日: 2011/03/01メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る 『ゆめ太の明日』は2006年に一度出版されました。 諸般の事情により発売後1年半で絶版…

東日本大震災での自粛考

サイボク(埼玉種畜牧場)へ行ってきました。年に3〜4回行くようになって 十数年になります。サイボクのハムや肉のファンで、食べると元気が出るような気がします。 写真は子豚さんと触れ合える「トントン牧場」です。 高速道路を使って買い物と食事に行く…

頼むよ BROTHER

今思ってるよね、大変な時代だって...。 でも全部分かってて生まれてきたんだよね。 それどころかこの時代をわざわざ選んで生まれてきたんだよね。 それなのに、怯えたり不安にかられたり、ただオロオロうろたえたりしているだけなんて、おかしくない? …

東日本大震災

3月11日に発生した太平洋東日本大地震で亡くなられた方の御冥福をお祈りするとともに、 ご家族をなくされた方たちに心からお悔やみ申しあげます。また行方不明の方の安否の確認 が一刻も早くできますよう、そして被災された皆様に迅速に援助の手が届くことを…

久しぶりに雲の楽しさ

1月、2月この時期は個性的な形の雲が多く空をみていても飽きません。 惜しいのは冬の風の強さから雲の形が変わり易いということ。 写真の雲も空を見上げて「オッ!」と思った時は、もっと○○○○に似ていました。 さて、この写真だと左側の雲は何に見えるでし…

シネマテ−クたかさき

高崎市あら町にあるミニシアタ−「シネマテ−クたかさき」です。 シネコンに押され市内の映画館が相次いで閉館する中営業を始めました。 1月8日から高崎市在住の直木賞作家糸糸山秋子さん原作の「ばかもの」を上映しています。 全編の8割を高崎でロケしたと…

箱根神社で初詣

今日は車で箱根神社へ初詣です。箱根新道から芦ノ湖へ下り始めてから箱根神社まで2時間かかりました。昨今のパワ−スポットブ−ムか、はたまた九頭竜神社様の縁結びの話題のせいか、箱根駅伝のある1月2日・3日を除けば、今までこんな渋滞に会ったことはあ…

1月2日、初ウォ-キング

昨年の3月から始めた週1〜2回のウォ−キング。今日は初ウォ−キングです。写真はコ−スの途中に ある市庁舎前のイルミネ−ションです。確か昨年の11月の下旬頃から飾られていたと思いますが、今でも 観に来る人たちが結構います。 烏川の土手をウォ−キング…

やっぱり新年はニュ−イヤ−駅伝から

あけましておめでとうございます。 元旦の高崎市は良く晴れて風もなく、正月らしい雰囲気の中をニュ−イヤ−駅伝のランナ−たちが熱く駆け抜けていきました。今年も新年の幕開けはニュ−イヤ−駅伝です! 今回は1区と2区の中継地点である市庁舎前まで行きました…